これまでみてきた通り、投資の神様ウォーレン・バフェットが運営するバークシャーの長期に渡るパフォーマンスは大変魅力的なので、投資方針を真似したいところです。
基本的な投資方針は挙げると、以下の通りです。
米国を中心とした株式のみへの投資
超長期投資
銘柄集中投資
バリュー株投資
競争力のあるブランドを持つ企業への投資
では、このような投資方針を掲げている投資信託はあるのでしょうか。
いくつかあるでしょう。
その中でも、私が知っているものは、以下の投資信託です。
【運用会社による紹介ページ】
正しい株式を選んで長く持つ。モルガン・スタンレー グローバル・プレミアム株式オープン|三菱UFJ国際投信
【パフォーマンスなど】
M・Sグローバル・プレミアム株式(H無)-ファンド詳細|投資信託[ウエルスアドバイザー]
このファンドの投資銘柄の上位をみると、マイクロソフト、フィリップ・モリス、VISAなどファンド力のあるプレムアム銘柄が並んでいます。
イメージどおり銘柄かと思います。
また、投資信託10年部門で最優秀ファンドに選ばれており、評価されています。以下リンク参照下さい。
https://www.am.mufg.jp/text/release_230426.pdf
難点はアクティブファンドなので、信託報酬が2%程度かかるところです。
インデックスファンドと比べると高いコストですが、そこはアクティブファンドのパフォーマンスでカバーされると期待します。
どこで購入するかですが、信託報酬の一定額をキャッシュバックするサービスを提供している
◆松井証券◆ がお勧めです。
この投資信託の費用である信託報酬の0.4%を定期的にキャッシュバックとなります。
年間のコストが0.4%分お得になっているということです。
こんな証券会社は他にはないと思います。
また、もちろん一般NISAでも購入が可能です。
口座開設は無料なので、是非、試しに口座開設してみてください。
証券口座はいくつ作っても問題ないので、是非、お試しを。