個人投資家必見!今年買われた日本株ベスト15銘柄

dot.asahi.com

 

AERAの記事にこの1-3月に個人が買った日本株30銘柄が紹介されています。

そのうちベスト15銘柄は以下の通りです。

(出所:2024年6月25日付AERA Money)

 

ざっと眺めた感想としては、以下が共通点ですが、やはり配当の優先順位が一番大きいのでしょう。

  • 配当利回りが高い
  • 日経平均採用銘柄
  • 大型株(時価総額が大きい)
  • ブランドがある(誰でも知っている企業)

 

配当と意味では、10番目のオリエンタルランドが0.23%と異常に低いですが、上位にランキング入りしています。

 

なぜかというと、オリエンタルランドは日本のディズニーランドを運営している企業で、株主優待でチケットがもらえるからです。

 

納得です。

 

以下に上位15位の株主優待をまとめておきましたので、参考にして下さい。

これを見ると、オリエンタルランドはお得に見えますね。

順位 銘柄名 証券コード 株主優待 条件等
1 JT 2914 なし  
2 NTT 9432 dポイント

100株以上

2年以上3年未満1,500ポイント、5年以上6年未満3,000ポイント

3

MUFG

8306 なし  
4 KDDI 9433

以下から1つ選択

Pontaポイント、au PAY マーケット、Relux、menu、
その他(キッザニア特典等)

100株以上

保有期間 1年以上:2,000円相当、5年以上:3,000円相当

5 三菱商事 8058 なし  
6 トヨタ自動車 7203 なし  
7 アステラス製薬 4503 なし  
8 武田薬品 4502 なし  
9 日本製鉄 5401

1,000株以上
工場見学へのご招待
経営概況説明会へのご招待

5,000株以上
鹿島アントラーズ観戦ご招待
紀尾井ホール演奏会ご招待

保有株数に応じて抽選で招待
10 オリエンタルランド 4661

「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」いずれかのパークで利用可能な1デーパスポート

 500株以上、保有株数に応じて
11

SMFG

8316 なし  
12 MHFG 8411 なし  
13 ソフトバンク 9434 PayPayポイント(要申込)
1,000ポイント
100株(現10株)以上
継続保有1年以上
14 ホンダ 7267 Hondaカレンダー(希望者全員)
継続保有1年以上 レースご招待、Enjoy Hondaご招待(抽選)
継続保有3年以上 事業所見学会ご招待、HondaJet 見学会ご招待(抽選)
100株以上
15 ソシオネクスト 6526 なし  

 

株主優待を確認するには、以下のサイトをお勧めします。

 

yutai-guide.daiwair.co.jp