資産形成プランを立ててみよう(前編)

以下のリンクの大和アセットマネジメントのツールを使って資産形成プランを立ててみましょう。

www.daiwa-am.co.jp

 

まずは目標金額の設定です。

老後の資金は月いくら必要か

30歳の自分を想定します。

60歳まではしっかり働き、毎月の積立で資産を形成し、60歳以降資産を取り崩し100歳まで生きる前提(40年間の老後)で老後資金を作ります。

人生100年時代への対応です。

2021年度の国の統計によると、夫婦二人の場合、標準的な年金は厚生年金約22万円です。

これでは明らかに生活費が足りないので、普通の生活していくにはプラス月10万円くらいですが、少し余裕のある生活したいので、月15万円程度とみてはいかがでしょうか。

 

目標金額を計算してみる

では、60歳時点で資産の目標金額がいくら必要か計算してみましょう。

先ほどの大和アセットのツールを利用します。

人生100年時代シミュレーション / 大和アセットマネジメント株式会社

取り崩しを始める年齢が出ますので、60歳として決定を押しましょう。

次の画面(以下画像)で、赤で囲んだ【取り崩す期間いくら必要?】を選択します。

毎月の取崩額15万円、運用期間は40年間(100歳-60歳)、リターンは2%と置きましょう。

リターンを入力する時に、赤丸で囲んだところにチェックを入れましょう。

リターン2%については、預金とバランスファンドを組み合わせて、比較的安全な運用で問題なく運用できるレベルだと思います。

ここまで入力したらオレンジ色の【取り崩す期間いくら必要?をシミュレーション】のボタンを押して下さい。

以下のように計算されると思います。

 

目標金額は?

目標金額は4,953万円と出ました。約5,000万円ですね。

このグラフを見ると、もし、2%の運用収益がなければ、0%の場合にあるように、必要な金額は7,200万円になると言うことですね。

 

資産を取り崩すにしても運用しながら取り崩す必要があるということがわかります。

ということで、結果が出ました。

 

60歳までに5,000万円の資産形成の目標を立てましょう。