国を守るカギは「半導体」:産業のコメ「半導体」が重要な理由とは

bizgate.nikkei.com

 

今日は、「国を守るカギは、産業のコメと言われる半導体」という話です。

 

日本が現在、国をあげて取り組んでいるのが、国際連携による半導体サプライチェーンの構築と半導体自給率アップです。

 

なぜ、ここに力を入れているかというと、以下の理由からです。

  • あらゆるモノがインターネットにつながる「IoT」、人工知能(AI)向けなどに需要が膨らみ、世界の半導体市場は2030年に21年比で2倍の1兆ドル(約150兆円)に拡大する成長市場だということ。
  • 兵器製造や国のインフラなど、安全保障の根幹にかかるものは、この最先端半導体がなければ成り立たないこと。

 

食料や資源は世界中どこでも作れるが、この最先端半導体は、今は台湾など一部の国しか作れません。

中国が台湾を攻めないのも、アメリカが台湾を守りたいのも、この半導体の供給を維持したいからです。

ここからも国の安全保障上、最も重要なのが半導体ということがわかると思います。

 

現在、日本の半導体自給率はわずか5%ですが、2031年には約8倍の44%に高める計画です。

国の補助金の投入、半導体サプライチェーン構築のための国際連携、台湾半導体企業の工場誘致、日本の半導体部品供給企業の投資など、官民あげて猛烈に取り組んでいます。

日本が官民あげてここまで一つの産業に注力するのは、高度成長以来ではないでしょうか。

 

今や最先端の半導体なくして、兵器も動かないし、車をはじめとした交通インフラやネットインフラも動きません。

国を守るために食料と資源の確保することも必要ですが、実は国を守るカギは最先端の半導体にあります。

 

誰もこの半導体製造インフラを壊したくはありませんので、台湾がそうであるように、このインフラを保有している国は、安全保障上優位にあると言えるのではないでしょうか。

 

どうせNISAで投資をするのであれば、国を守るためにもこの日の丸半導体を応援したいものです。

 

以下の過去記事も参照下さい。

nisa.work

nisa.work